|
今回は、その中でも一番荒れていると評判の
「薬師峠」に挑んでみることにしました。
|
|
「薬師林道」
福岡側の起点(終点)より。
N 33° 29° 53°
E130° 56° 18°
周辺に林道を示す板はありませんが
R500沿い、県道451号線から200Mほど東にあたり
|
|
背後には周辺の案内板が出されています。
|
|
ッ!!!!!!!!!!!
入道するや否や…。
ここは、ノッケから強烈です
浮いた石が多く、かなり焦りました
|
|
岩の仕業でしょうか…。
平らに見えますが
左右の落差は20cm以上はありました
|
|
右に左に…
ヘルメットよりも巨大な岩が散乱しています
|
|
汗と共に変な汁を出しながら
やっとの思いで
「薬師峠」の切り通しに差し掛かりました。
ここら辺の落差は深いところで
50cmを越えていたような気がします
|
|
切り通しを抜け、大分県に入りますと
今度は下りになりました。
しばらくはガレ場が続いていましたが
段々と走り易くなってきた
|
|
…と安心してきたところで、この有り様。
魔物っつうのは
常に気の緩みを待ち構えているのかもしれませんね。
|
|
次第に水辺に寄ってきたようです。
整地された橋梁を幾つか渡りました。
|
|
「薬師渓谷」の辺りにて。
爽やかな渓流が流れています
紅葉シーズンには
とても鮮やかに彩ることでしょう。
|
|
「薬師渓谷」より少し降りた辺りから
「薬師林道14支線」が伸びていました。
橋の先が支線のようですが
|
|
案内板によると
行き止まりになっているようでしたので
今回は遠慮しておきました
あとから検索をかけたところ
この先には「ヒルクライム」を楽しめるように
なっていたみたいです。
|
|
本線に戻り、少し下っていると
辺りが開けてきて
|
|
大分県の轟集落に伸びる町道に合流
林道は終点となりました。
|
|
これより左へ
|
|
山間の長閑な集落を下りて行きますと
|
|
国道の496号線と交わるT字路に出てきます。
|
|
大分側からアプローチする場合は
診療所への案内板と
|
|
脇に出ている「薬師渓谷」の標識が
目印になりましょう。
|